HOME

ようこそ!三鷹稲門会へ
~ ゆっくり、三鷹で、集まり、散じて ~
が、私たちのキャッチフレーズです。


みなさま、明けましておめでとうございます。

昨年中はいろいろとお世話になりました。
新型コロナウイルス感染症は収まりを見せず、東京の感染者数も上昇傾向にあります。
三鷹稲門会はコロナ感染と適切に向き合い、これからも皆様とともに歓びの輪を広げていきたいと考えています。
本年も会の活動へのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
平成5年 元旦

三鷹稲門会 会長 亀谷 二男

Message from Aiji Tanaka, the President of Waseda University
早稲田大学 第17代総長田中愛治が、2期目の任期を迎えるにあたり、早稲田大学が目指すビジョンと皆さんへのメッセージをお届けします。

〇 三鷹で楽しむ!

このコーナーでは、三鷹稲門会とその周辺の活動をブログでご紹介しています。
多彩で多様な会員の横顔をお楽しみください。

〇 活動紹介

◆ 春の花見会、春・秋のゴルフ会
◆ 春夏秋冬の役員会 兼 情報交換懇親会

このコーナーでは,三鷹稲門会の諸活動をビジュアル中心にまとめています。
私たちは相互に会員の人生充実に貢献できる「場」づくりを目指しています。

三鷹稲門会の年会費は 2,000円です。
年1回の総会懇親会費用は 5,000円前後(会場による)です。

〇 お問い合せ方法

具体的な活動内容、イベントの日程、入会方法など、どうぞお気軽にお問い合わせください。
方法は3つございます。

この「お問合せを」をクリックし内容をご確認の上、

① 事務局までメールを送信してください。

② もうひとつは、下記 三鷹稲門会事務局 へお電話ください。

③ 3つ目は、郵送によるお問い合わせです。

以上の中から、ご希望の方法をお選びください。
よろしくお願いいたします。